相続放棄申述受理証明書とは?

相続放棄申述受理証明書(以下「証明書」と言います。)とは、その名のとおり、相続放棄の申述が受理されたことを、家庭裁判所が証明した書面のことを言います。

申述人は、この「証明書」をもって、第三者に対して、相続放棄したことを主張することができます。

交付手続き

相続放棄の申述が受理されると、まず家庭裁判所は、申述人に対し、相続放棄申述受理通知書(以下「通知書」と言います。)を郵送します。

しかし、この通知書には、相続放棄の申述が受理されたことを「通知」する機能しか有しませんので、申述人が、「証明書」をもって、相続放棄したことを対外的に主張したいのであれば、別途、家庭裁判所に対して、「証明書」の交付を請求しなければなりません。

ただし、大方の債権者は、「通知書」さえ提示すれば、「証明書」の提示までは、求めてこないことが多いようです。

なお、証明書の交付を請求する際には、証明書1通あたり、150円分の収入印紙が必要となります。

証明書

証明書画像

裁判所によって多少形式が異なります。

通知書

通知書画像

裁判所によって多少形式が異なります。

無料相談受付中

相続放棄受理率100%(2014年7月現在)

当サイトのサービスは完全成功報酬型&完全後払い制です。安心してご相談ください。

全国対応・3ヶ月後でも対応・丁寧なご説明・フルサポート・完全成功報酬型&完全後払い制・専門知識

03-5155-9195(お電話でのお問合わせ 平日9:00~20:00)

お問い合わせ 24時間受付

無料相談のご案内

まずは無料相談をご利用ください。

早めの対応が肝要ですので早めにご相談いただければ幸いです。

※事案によってはお受けできない場合がございます。予めご了承ください。

相談実績多数・業務実績多数

お電話でのご予約:03-5155-9195(受付時間平日9:00~20:00)

メールでのお申込みはこちら

全国対応